もうすぐ節分ですね!👹
節分は毎年2月3日だと思っていましたが、実は2021年は2月2日でした!
なんと、節分が2月2日になったのは 124年ぶりだったらしいです!
そのことも含めて、英語で外国人に節分を説明するための文章をご紹介💡
ちなみに今年は2月3日ですよ👹
日本の文化を外国人に紹介してあげましょう😊
スポンサーリンク
Contents
節分について
- Setsubun is the day to celebrate Risshun, which means the start of spring.
節分は、立春(春の始まり)を祝うための日です。 - Risshun is the beginning of spring in the lunar calendar, which is the old Japanese calendar.
立春は、太陰暦(日本の旧暦)で春が始まる日のことです。 - In the old days, the Japanese new year started on Risshun.
昔は、日本の新年は立春から始まっていました。 - Setsubun held on the day before Risshun.
節分は、立春の前日にあります。 - Setsubun usually held on February 3rd, but in 2021 it was on February 2nd.
(*イギリス英語の場合、日付は the 3rd of February/ the 2nd of February)
節分は普通2月3日にありますが、2021年は2月2日でした。 - It was the first time in 124 years that Setsubun held on February 2nd.
節分が2月2日にあるのは124年ぶりのことでした。 - It happens because of the lunar calendar.
太陰暦が原因でそのようなことが起こります。 - The literal meaning of “Setsubun” is “division of the seasons”.
「節分」とは「季節を分ける」という意味があります。 - It is believed that evil spirits come when seasons change in Japan.
日本では、季節の変わり目に邪気が来ると信じられていました。 - “Oni” is a symbol of the evil spirit and it looks like a demon.
鬼は邪気の象徴で、悪魔のような姿をしています。 - There are many rituals to exorcise the oni.
この鬼を追い払うために、いろんな儀式があります。
スポンサーリンク
豆まきについて
- The main ritual of Setsubun is Mamemaki, which means “bean scattering”.
節分の主な儀式は豆まきで、「豆をまく」という意味です。 - Beans are scattered in the front of the door of your house for good luck.
豆は 幸運のために家のドアの前でまかれます。 - People say “Oni wa soto! Fuku wa uchi!” when throwing beans away. This phrase means “Deamon begone! Good luck come in!”.
豆をまくときには、「鬼は外!福はうち!」と言います。これは「悪魔よ去れ!幸運よ来い!」という意味です。 - We use roasted soy beans, which is called “Fukumame”, for this ritual. Fukumame means “lucky beans”.
この儀式には「福豆」と呼ばれる、炒った大豆を使います。福豆とは「幸運な豆」という意味があります。 - On Setsubun it is customary to eat one more roasted soybean than your age. It is believed to keep you from sickness and stay healthy for the whole year.
節分の日には、自分の年より1つ多い数の福豆を食べる習慣があります。そうすると、その1年間 病気にならず、健康でいられると言われています。
恵方巻きについて
- Ehomaki is a special sushi roll for Setsubun.
恵方巻きとは、節分のための特別な巻き寿司です。 - “Ehomaki” literally means “lucky direction roll”.
「恵方巻き」とは「幸運な方角の巻き寿司」という意味です。 - We face the year’s lucky direction, make a wish, and eat Ehomaki quietly.
その年の幸運な方角に向かって願いをして、静かに恵方巻きを食べます。 - The lucky direction, which is called “Eho”, changes every year.
「恵方」と呼ばれる 幸運な方角は、毎年変わります。 - This year’s direction is south-southeast.
今年の恵方は南南東です。 - Ehomaki is a thick sushi roll that is used seven ingredients.
恵方巻きは太い巻き寿司で、7種類の具が使われています。 - It represents the seven gods of fortune in Japanese mythology.
日本の神話に出てくる七福神に因んでいます。 - It is believed that good luck will come by rolling the seven ingredients into the sushi.
7つの具を巻くことで、幸運がやってくると言われています。 - We don’t cut Ehomaki so that relationships are not cut off.
恵方巻きは切りません。そうすることで、縁が切れない とされています。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
日本人でも意外と知らないことが多い日本文化ですが、
外国人とコミュニケーションをとる上で、自分の国の文化を紹介するというのはとても役に立ちます。
会話の幅が広がります💡
英語を身につけるのと同時に、自分の国、日本の文化を知るというのはとても大事です。
これからも英語を楽しんでいきましょう♪
Twitterでも英語の役立つフレーズを配信中!
⬇︎気軽にフォローしてみてくださいね✨